【前のエピソード】第8話『怪獣無法地帯』

こんにちは、おのまとぺ(゜∀。)です!!

今回は怪獣が多数登場!!あの暴れん坊怪獣も初登場です!!

ウルトラマン 第8話『怪獣無法地帯』

登場怪獣 :どくろ怪獣レッドキング、地底怪獣マグラー、有翼怪獣チャンドラー、友好珍獣ピグモン、怪奇植物スフラン
登場メカ・兵器 :ビートル、スーパーガン、ナパーム手りゅう弾、特殊風船爆弾、SOS信号弾

脚本:金城哲夫、上原正三
監督:円谷一

特技監督:高野宏一

放送日:1966年9月4日

キャスト

  • ムラマツ隊長(小林昭二):科学特捜隊極東支部ムラマツ班の隊長。隊員からはキャップと呼ばれている。ときに優しくときに厳しく隊員たちをまとめる。
  • ハヤタ隊員(黒部進):科学特捜隊の隊員。任務中に赤い球体と衝突して落命するが、ウルトラマンと融合することで生還する。
  • アラシ隊員(石井伊吉):科学特捜隊の隊員。怪力の持ち主で射撃も名人級の腕前。しかし、直情的な側面もある。
  • イデ隊員(二瓶正也):科学特捜隊の隊員。お調子者だが兵器開発で右に出るものはいない。
  • フジ隊員(桜井浩子):科学特捜隊の隊員で紅一点。普段は本部で通信係についているが、現場にでることもある。入隊以来ほとんど休んでいない。
  • 松井所員(松本朝夫):多々良島観測所の所員。

あらすじ

 南の海に浮かぶ多々良島。 火山噴火の影響で無人島になっていたが、2年半ぶりに測候所での観測が再開されることとなった。 しかし、4名の観測員が派遣されてから一週間と3日が過ぎても何の音沙汰もなく、気象庁から科学特捜隊へ調査が依頼された。 すぐさま出動する科学特捜隊の5人だったが、島に到着するとそこではレッドキングをはじめとする怪獣たちが跳梁跋扈する怪獣無法地帯となっていたのだった。

[広告]

感想(ネタバレあり)

 ウルトラマンとしては初の複数の怪獣が登場する回ということでなかなか見ごたえがありました!!(ウルトラシリーズとしては『ウルトラQ』第1話で既に複数怪獣が登場しています) ウルトラ怪獣の中でもかなり知名度の高い怪獣であるレッドキングとピグモンが同時に登場したという点でも意義深いエピソードです。

圧巻の屋外セット

 そんな圧巻の規模を誇るバラージのせっとですが、どうやって子供向けのテレビ番組がこれだけ立派なオープンセットを用意したかというと、実はこれ東宝映画の『奇巌城の冒険(1966)』のために砧スタジオに造られたオープンセットだったんですね。 日本映画界が誇るスーパースター・三船敏郎さん主演の冒険映画ですから潤沢な予算が使われていたであろうことは想像に難くありません。 また同作にはハヤタ役の黒部進さんとフジ役の桜井浩子さんが出演されています。

バラエティ豊かな科特隊の装備

 怪獣だけでなく科学特捜隊の武器も多く登場します!! いつものスーパーガンとスパイダーに加えてナパーム手りゅう弾にスパーガン用アタッチメントが二つ登場し、観ていて飽きのこないガジェットの数です。 イデ隊員もどことなく楽しそうだ笑

 また前半だけですが、イデがスパイダーを持っているという珍しい回でもあります。 まだ設定が固まりきっていなかったんでしょうか? 第7話『バラージの青い石』ですでにスパイダーへの愛着を見せていたアラシでしたが、この回でも『俺の推理とスパイダーは当たる』と発言しています。 あとスパイダーについて興味深いシーンとして、イデがスフランに襲われる前にムラマツキャップとの通信を試みる際、スパイダーをベルトに固定しようとするシーンがあります。 その後のアラシの発砲(発炎?)シーンでベルトクリップがはっきりと見えます。 こんなのついてたんだなぁ。

ハードな撮影を物語るスーパーガン

 岩場のシーンでハヤタのスーパーガンが大きく画面に映りますが、グリップ部分の黒塗装がすでに剥げています。 まだ第8話(制作順では6番目)の時点でこうなってしまうのですから、いかにハードな撮影だったかを物語っています。 なお、『TAMASHII LAB』の黒部進さんへのインタビューによると、スーパーガンは個人個人に割り振られているわけではなく人数分容易されたものを毎回ランダムで手に取ったものを使っていたそうです。

相変わらずフリーダムなフジ隊員

 フジ隊員は相変わらず自由すぎてwww 休憩したいとか水飲みたいとか言ったと思ったら、今度はお花を摘み始めてその隙にスフランに襲われるというはっきり言って大失態をしでかしています( ゚д゚ ) 面白すぎるよアキ子ちゃんwww

怪獣も大変身?着ぐるみの再利用

 5体同時登場だけあって改造の着ぐるみが多くあります。 ガラモン⇒ピグモン、ペギラ⇒チャンドラーなど。 特にマグラーは『フランケンシュタイン対地底怪獣』バラゴン⇒『ウルトラQ』パゴス⇒『ウルトラマン』ネロンガ⇒『同』マグラー⇒『同』ガボラと3つにシリーズにまたがり、さらにウルトラマンで3回改造して使用されています。 また第8話の撮影ののち再びネロンガに戻されアトラクションで使用され、さらにそののち『怪獣総進撃』でバラゴンに戻るという非常に稀有な遍歴をたどった怪獣でもあります。 レッドキングこそ新規造形だったものの、後にアボラスへと改造されました。 とはいえ毎週やる番組に怪獣を5体も出したんだから制作の方々には頭が下がりますね(´∀`)

小ネタ

  • フジ隊員がスフランに襲われてもがいているシーンで制服の右わきが破れているのがはっきり移ります笑 あれだけ動けば破れもしますね。
  • 松井所員役の松本朝夫さん、どこかで見たことがあると思ったらウルトラセブン第2話『緑の恐怖』のイシグロ隊員でした。 あの不気味な演技はとても印象に残っています・・・((((;゚Д゚))))

それでは!!

[広告]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です